行動を促す3つの要素とは・・・??? 3Kの話


あっという間に

筋トレタイム を 迎えました。

ついこのあいだ 筋肉痛~

とか ブログにかいたのに

ほんと 一週間って はやいね

 

 たった 週1回だけど

4月から よく さぼらずに 続いているもんだと

われながら 感心します。

自画自賛

 

人間が ある行動を 起こすためには

つぎの 3K と よばれる

3つの ファクターがあります。

    ① 快  感

    ② 危機感

    ③ 価値観

①は それをやると きもちいい

だから 行動してしまう

②は それを やらないと たいへんなことに

なる だから 行動してしまう

③は その行動が とても
価値あるものなんだと

納得すること 

使命感 といってもいいでしょうね

 

この どれかを 刺激したときに

人は 行動します。

逆をいうと これら 3つの刺激のどれもないときは

行動しないのです。

いまのままの現状を 望むわけです。

 

 3つの要素が 組み合わさると より

行動へのモチベーションが パワーアップします。

当然 3つ すべてが あったら 最強ですね。

 

ということは

習慣づけるためには これら

3つに それぞれ 該当する部分を

自分のなかで 自問自答してみるといいのです。

文章化したら もっといい。

そのために 日記を 書いて

手帳を 活用する!わけです。

 <
/P>

  ●●することは 快感だ~

 ちょ~~~~う きもちいい

と 自分に いいきかせる

脳は かんたんにだませます (笑)

 

 つぎに ●● しないと ××になるんだよねえ

まあ しなくてもいいけど まちがいなく××が

まってるからねえ 知ってるとおもうけど・・・

そんなふうに 自分に いいきかせる

 

そして 

 ●●することは ○○という価値を生み出すよね

これって 自分にとっても 人にとっても


社会にとっても すご~く いいことだね

うん ●● することって すごいことだね

なにをさておいても やる価値があるよね

だって こんなにすごい ことなんだもん。

 

そういうふうに 

いい意味で 自分を 行動へと

駆り立てていくんです。

 

 そうすれば

たった 週1回の 筋トレでも ぼくのように

半年 1年・・・ と きちんと 続いていくんですよ。

(えらそうで すんません)

でも かたづけ や そうじや 日記 など

なんでも そうです。

習慣化したいなあ でも すぐ挫折するなあ

という 項目は

=justify>上記の 3つの 意味づけが 弱い からです。

 

 人は だんだんと 年をとるにつけ

「変わらない今」

が 好きになっていきます。

怖いですね。

若い頃 あれだけ 変化と自由を 望んでいた

はずなのに・・・・

びっくりするほど 保守的になっていくんです。

 

だからこそ・・・・

 

「やるなら いましかねえ!」

 

そうです。

 

 change

オバマさん も この キイワードで

勝利しましたよね。

 

   変わることは 自由になること

color=#ff0000>   自由の本質は 変化 だから

 

今日から たったひとつでいいので

なにか 習慣化することに チャレンジしましょう。

この11月から スタートすると

1月の終わりには 習慣化できます

ひとつのことを 習慣化するのに

3ヶ月かかるからです。

 

 いまから始めると ちょうど

新しい年のはじめに いい習慣が できている

すばらしいじゃないですか!!

 新年に 信念が 形成される。なんて。

 

 ぼくといっしょに

マスマス わくわく 楽しく 

変わっていきましょう。

 自由に 乾杯。

 

 ps なんか 選挙演説みたいなブログでしたね P>

きょうの ブログは。(笑)

でも とっても だいじなことなんですよ。

習慣をつくることは!

 

 人生とは 生活であり 生活とは 習慣です。

つまり 習慣こそが あなたの人生 そのもの。

1年で いちばん 内容のあるブログに

なったような気がしています。

参考になったら うれしいです。

 

 いってらっしゃ~い

伝ちゃんでした。

■ 夢習慣ナビゲーター 佐藤 伝

 

ps

(このぼくのキャッチ 夢習慣ナビは

 今週 アメリカから帰国した  

 (株)エンパワーリング代表取締役社長の

 上村光弼さんに つけていただきました。

 みっちゃん ほんとに ありがとう~!!

 さっそく いま 新しい名刺を つくってます。)

 

 今度は ひのきの名刺ではなくなるので

いま ぼくの ひのき名刺を 持っている方は

貴重です (笑) 

もう それは 手元にないし これからは

白の 横バージョン名刺になります。

名刺も どんどん 変化&進化 します。



関連記事