◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
メールマガジン VOL.89 2006.3.16
「15分間ビジネスセミナー あのベストセラー著者に聴く」
コミュニティFM 全国44局で放送中
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
こんばんは。
コミュニケーションデザインの福島です。
本日、『[図解]朝日記で夢をかなえるノート』の著者、佐藤伝さんの
インタビューをサイトにアップしました!
もう、お気づきの方もいらっしゃいますが(既に多くのご応募、
ありがとうございます!)この 『[図解]朝日記で夢をかなえるノート』
を抽選で5名の方にプレゼントいたします!
インタビューを聴いてさらに詳しく夢を実現するツールを知りたく
なった方、ぜひ、ご応募ください!
佐藤さんの生の声を聴きたい方、パスワードは、bestsellersです。
※他のゲストの方の音声も同じパスワードになります。
–<目次>--------------------------------------------------—-
【1】インタビューダイジェストPart1 3月12日放送のゲスト
夢を実現する達人 佐藤伝さん
★ http://www.bestsellers.jp/interview/sato_001.html
【2】ブックダイジェスト Part1
夢を実現したい、でもその一歩が踏み出せないという方、必見!
『[図解]朝日記で夢をかなえるノート』(PHP研究所)
★ http://www.bestsellers.jp/digest/055_sato.html
【3】新刊情報
『応援される!女性のための営業ルール』
朝倉千恵子著 大和書房
★ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479791442/anobestseller-22/
------------------------------------------------------------–
------------------------------------------------------------–
【1】インタビューダイジェストPart1 3月12日放送のゲスト
夢を実現する達人 佐藤伝さん
★ http://www.bestsellers.jp/interview/sato_001.html
------------------------------------------------------------–
夢をかなえるための一つのツールとして、佐藤伝さんは、
マンダラ・マトリクスを一番初めに挙げています。
マンダラ・マトリクスとは、正方形を9つのマスに区切った
マトリクス図のことです。
中央に自分の夢を書き、そのためには何をすればよいのかを
あいているところに書いていくのです。
この9つのマスを使うことによってどうすればよいのか、
具体的な夢実現のために何をするべきなのかを8つ書くことに
なります。
人間は、あいているところを埋めようとする心理が働くそうです。
ただ、白いノートにアイディアを1つ、2つ、書いて行き詰るより
マンダラ・マトリクス図を用いて具体的なアイディアを8つ
出すのだそうです。
8つのアイディアのうち、その中の一つをさらに新たな
マンダラ・マトリクス図の中央に書き、そのためには何をすれば
よいのかをまた考えます。
つまり、あなたの夢を実現するためには何をするべきなのか
が具体的にわかってくるのです。
------------------------------------------------------------
【2】ブックダイジェスト Part1
夢を実現したい、でもその一歩が踏み出せないという方、必見!
『[図解]朝日記で夢をかなえるノート』(PHP研究所)
★ http://www.bestsellers.jp/digest/055_sato.html
------------------------------------------------------------
「夢はあるけれどそれをどう実現していいのかわからない」
「どうすれば一歩を踏み出せるのかわからない」
夢をそこであきらめるのはまだ、早いです。実現する方法、ツールが
わからないだけなのですから。ツールがわかれば、あなたは一歩を
踏み出すことができるはずです。
夢実現ナビゲーターの著者があなたの夢を叶えるためのツールを
7つの道具箱として紹介しています。たった3分で夢が叶う方法から
メモ感覚でできるものまでありますので、その中からあなたが
できそうと思うものから実践してみてください。
------------------------------------------------------------—-
夢に向かって日記をつけよう!朝こそ日記をつけるのにベストな時間
------------------------------------------------------------—-
夢実現のために「攻めの姿勢」で日記と向き合うことを著者は提案して
います。その日に起こったこと、自分の感情を日記に書くのは
「守りの姿勢」です。
「攻めの姿勢」で日記をつけるというのは、自分自身と向き合うと
いう