やりたいことをストップさせる「恐れ」や「不安」を乗り越える方法!


やりたいことがあっても、二の足を踏んでしまうのは どこかに、恐れや不安があるから。

そして 恐れや不安を乗り越えて行動していくきっかけとして、

怖れや不安という感情を、自分のアイデンティティから切り離して

外在化するのが、パワフルですよ~!

って、前回書きました。

「外在化」っていうのは、自分の感情や問題を 自分から切り離して、

”まな板の上にのせる。”

とたとえることができます。

怖れや不安を”まな板にのせる”、「外在化」。

そのもうひとつの方法は、 「名詞化」です。

「自分はやりたいことがあっても、恐れてしまって、何もできない」 と、思っているとします。

自分は、恐れている  という動詞・形容詞的な表現を

「やりたいことが出てきたときに、”恐れ””不安”がやってきます」 という風に、

感情を名詞にして表現します。

感情や問題を名詞化するだけで、 不都合な感情や問題を、

自分から切り離して考えることができるんです。

自分から感情や問題を切り離すことは、

もんのっすご~く重要なことで、 どうしてかっていうと

それが、その不都合な感情に対して、

何らかの対策を練ったり、アクションを取るための きっかけになるからなんです!!

さて、恐れや不安の感情を外在化したあと、効果的な質問がいくつかあります!

たとえば、下の質問を、その”恐れ”や”不安”に対してしてみます。

「その”恐れ”や”不安”は、自分をどういうところへ連れて行こうしているのだろうか?」 です。

それに対する答えは、たとえば・・・

「”恐れ”や”不安”は、ワタシを、いまと変わらない場所に居続けさせようとしていますね。」

とか

「やりたいことを、やれないままで、ずっと過ごさせようとしています。」

とか

「行動に移せないことで、無力感を感じさせようとしています。」 と、なります。

そうすると、次にこういう質問をします。

「ではその連れて行こうとしている場所に行くということに、”あなた”はどう思いますか?」

と、訊きます。

この質問には、

「いやです。」 や

「もうそろそろ、そういうのは飽きました」

と、いう答えが出てくるかもしれませんね。

最後に、こういう質問をします。

「では、”怖れ”や”恐怖”があなたの足を引っ張ろうとする意図が、

比較的、うまくいかなかったときはあったかもしれませんね。

それは、どんなときでしたか?いつもと、どういう違いがあったでしょうか?」

この質問によって、

恐れや恐怖が、自分をストップさせるのがうまくいかないパターンが

見つかってきます。

このパターンをもとにして、では、どうすればよいという、

対策を立てると、

あら不思議!!

なぜだか、うまくいくことが多いんです!!

 


関連記事